ボラツア

慶応大学SALスタディーツアーと飲み会と。

先日、慶応大学SALスタディーツアーが無事終了しましたッ 昨日はフォクナ氏ガイドによる一日で、ジャガンナート、陶器村、美術村に行ってきました。まずはグランドロード散策でジャガンナート寺院まで歩きます。 ここではジャガンナートグッズがたくさん売っ…

今年も開催!インド学校ボランティアツアーとマザーハウスボランティアツアー!!

今年の夏もついに!!サンタナの小学校CSAでボランティアツアーと いつもお世話になってるプリーのマザーハウスでボランティアツアーを開催します!! インド学校ボランティアツアーではサンタナの学校でする日本語授業ボランティアッ バックパッカーをはじ…

2013春全ツアー終了ッ

こんにちは。お久しぶりなおきです。 2月4日からはじまった今年春のツアーは3月10日を持って無事終了する事ができました。 まず2月4日から始まったインド学校ボランティアツアーでは、 学校の図書室に本棚をみんなで作ろうという事で一から本棚作りをはじめ…

学校授業ボランティア

ナマステー☆あやのですお久しぶりのブログですみません・・・><最近はだんだんと夏に近づいてきたような暑〜い気候になってきました。 昼間は晴れていれば海日和☆ 気持ちよ〜く海に入れて、こんがり焼けちゃいます。 パパイヤやパイナップルも美味しい季節…

インドらしさを感じた日

ナマステーただいま春の第2回学校ボランティアツアー開催中です^^!なんとま〜今回はトラブル満載のツアーとなっております☆今日はなんとストライキでインド全土がストップ。飛行機が遅れたり、インドの菌に蝕まれたり・・・インドおそるべし。今日は学校な…

学校ボランティアツアーもあとわずか。。

こんにちはー!今、学校ボランティアツアーに参加しているナナですッ 今回ちょっとブログを書かせてもらいましたー 2月9日、今日はツアー始まって以来一番ゆっくりな一日でした♪ 朝食のあとに女子組はサリーの着付け スッチーさんのいとこさんのお家に行きま…

ついにやるぜ!

みなさんこんにちはー。 日本はなんだか雪のようで!! こっちも寒いですが雪なんて微塵も感じさせませんこの天気。 海だって入れちゃいますッッ こっちのあったかーい気候にあこがれるでしょう?? じゃぁー来ちゃえ!インド!!! そしてほんとに来たい方…

京都文教大学ボランティアツアー3

みなさんこんばんわ11月7日、雨 徐々におさまりつつあるが空は見えないマザーハウス三日目 ですが、この日からこの記事の投稿者ことわたくしがツアーの朝の部をお休み 終わりまで昼から参加です というのにもわけがありまして、わたくし、帰国が迫ってまいり…

京都文教大学ボランティアツアー2

みなさんこんばんわ11月6日生憎の雨 実はこの日だけではなく、ここ最近台風の影響かなにかで雨の日が続いていました 例年のプリーではこの季節は雨が降らないことが普通らしいです マザーハウスボランティア二日目 雨の中車を走らせ施設に到着 二日目という…

京都文教大学ボランティアツアー

みなさんこんばんわ先日からボランティアツアーとして京都文教大学のみなさんがオリッサのプリーに訪れています コルカタからブバネシュワール、そしてプリーという道で始まったツアー 既にコルカタの方でボランティア然り各生徒の調査ははじまっていたみた…

夏の終わりとナマステ!

こんにちは★あやのですもう8月も下旬。夏の終わり?なんてプリーでは微塵も感じられませんが、 はてさて日本はいかがなんでしょうか? 今年は猛暑が続いているなんて聞きましたが^^; ――――――――――――――――――――――――――――――――――― さて、開催していたインド学校ボラ…

CSA最後のボランティア!

こんんちはなおきです。今日はCSA最後のボランティアで、8年生と5年生の授業でした。 8年生は自分自身も始めての授業だったのですが、みんなで習字をしました。 書くものは自分の名前。 みんな自分の名前をひらがなで書けていたので、じゃぁ漢字で書こう…

スクールキャンプへGo!

こんにちは★あやのですついにあづーさんが日本へ一時帰国してしまいました。今日も学校へ行きましたが、あづー先生ジャパン?って何回も聞かれました。生徒はしばしの間さみしいと思いますが…><気を付けて行ってらっしゃい! さてさて、今は学校ボランティ…

インド学校ボランティアツアー2回始まる!

こんにちは。なおきです。今日から第二回目のインド学校ボランティアツアーが始まりました!今回の参加者は全員男の子でゆーいちくん、りゅうたくん、だいちゃんですッ 当初は8時半にブバネシュワル空港に2人着くのだったのですが、 1人、デリーでのトラブル…

ボラツア第1回終了!

こんにちは★あやのですインド学校ボランティアツアーが終わって早2日。今日は彼女たちの最終日をお届けしたいと思います。 サリーでの学校を終え、向かうはちょっとリッチなレストラン!以前ブログで書いた、ホテル、HOLIDAY RESORTの中のレストランへ行き…

4日目。慣れてきたころ。

こんにちは★あやのですインド学校ボランティアツアーが始まってすでに4日目。 「牛」はもうすでに日常と化したようです^^ さてさて、今日も元気に学校へ行ってまいりました!今日は2年生と4年生の授業を担当。2年生の授業では、新聞紙を使って、兜作り、折り…

みんなパワフル☆

こんにちは、あづーです^^ 最近、Appy(アップルジュース)の炭酸、大きいサイズがsanntanaに入荷しました☆ 個人的には、前の小さいサイズはほぼ一気飲みな感じだったので、大きいサイズはうれしいですww 2012年夏の第一回目夏のボランティアーツアーが…

サンタナ60周年記念特大ニュース!!  ついにカルカッタに…

インドの片田舎プリーでサンタナホテルが産声を上げたのは今から60年の前の1952年のことでした。 この小さな宿は日本の皆様の深い愛情とご支援のおかげでここまで成長することができたのだ、 と断言しても構わないと思います。キャッチボールのように日…

フリースクール日和

どもどもみなさんこんにちは。なおきです。先日のブログでも書きましたが、最近は別れがおおいです!!その分たくさんの出会いはもちろんありますが、はっきり言ってさみしいです!そんなサンタナも今日は近くにあるフリースクールに行ってきました。このフ…

2011年春 第二回短期ボランティアツアー 4日目

3月25日金曜日、ツアー4日目、後半に入りました。 担当はれみです。 今日は一日学校で過ごしました。 8時学校到着、6・7年生との遊びを考える班、お祝い品のメダルを作成する 班の二手に分かれ作戦会議。 遊びを考える班は、各々の英語の授業での体験や経…

2011年春 第二回短期ボランティアツアー 3日目

どもっ!坂本です。ブログが全然追いつかずすみません。 今回のツアー3日目というのは実際には3月24日のことです。 4月に入ってからも色々面白い事や心動かされたことは満載だったので すぐに追いつけるように頑張ります。 さて、ツアー3日目です。1日目・…

2011年春第二回 短期学校ボランティアツアー 2日目

2日目担当のちーちゃんです!初めての作戦会議で2チームに分かれて1から子どもとの遊びを考えました。 まず、プチ運動会をやってみよう!と考え、チーム対抗戦! 決められたスペースに何人まで入れるかゲーム・ペットボトルをバトンにした ペンギンレース…

2011年春第二回 短期学校ボランティアツアー 1日目

はじめまして。ブログ初登場となります、レミです。先日22日にインドに来ました。 約1年間、主に日本語教育を担当することになりました。よろしくお願いします。 今回は、第二回短期ボランティアツアーの第1日目について書きます。 第1日目についてと言…

2011年春 第一回 短期学校ボランティアツアー 6日目

(せーの)ナマステー!!!!!!6日目、ツアー最終日です。 担当は、ちーちゃん。今日で、スタディーアーツアーメンバーでの活動も 終わり。最終日の今日は、6・7年生の授業。 学校に何かを残したい!というメンバーの想いから、「すごろく」を作ること…

2011年春 第一回 短期学校ボランティアツアー 5日目

(せーの)ナマステ!5日目です。担当はちーちゃん☆今日の流れ。 アンドゥー先生の食レクチャー→学校にて2年生の遊びの授業→ 5年生の遊びの授業→スッチーさん宅で昼食→学校建設ボランティア といった感じ。 おまちかねのアンドゥー先生の食レクチャー!!…

2011年春 第一回 短期学校ボランティアツアー 4日目

どうも。日本語教育担当クルビです。 今日はツアー4日目についての内容を書きたいと思います。実際の日程は 3月3日だったのでブログがかなり遅れ気味です。急ぎます。 ツアー4日目は明日から行われる写真展でも披露される日本のアニメの紹介動画が 初めて…

2011年春 第一回 短期学校ボランティアツアー 3日目

(せーの!)ナマステー!ツアー三日目です。 昨日に引き続きちいです。 ぷち雑学 ナマスカール=オリア語 ナマステ=ヒンディー語 ←スッチーさんのオリア語講座で勉強☆ 今日は真面目にちーちゃんが語ります。 ボランティアツアー参加者にとってすごく考えさ…

2011年春 第一回 短期学校ボランティアツアー 1日目

どうも、日本語教育担当のクルビです。 2月28日〜3月5日まで短期学校ボランティアツアーが開かれました。 http://www.indiasantana.net/tour-01.html 今回は参加者や短期滞在のボランティアさん、スタッフ全員で14人という 大所帯でのツアーでした。 そのう…