サンタナ&京都文教アンケーーーーーーーーーーーート

こんにちは、なおきです。
このブログで何回かお伝えしてますが、11月16日から3週間程、京都文教大学の生徒たちが来ています。
今回は学生たちからお願いです。
みんないい子たちなので協力おねがいしやす。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




こんにちは、今私たちは京都文教大学から授業の一環としてプリー・サンタナにきています



後列左から舩越勇樹・藤堂大晟・今井大智・本田七海
前列左から斎藤先生・本多佳菜恵・眞下未来・杉本先生



プリーに来た目的は、
それぞれが決めてきた研究テーマをもとに調査を行いその結果を日本で発表するためです。
その他にも、ブラザーハウスでのボランティア、インターンシップも行っています。


それぞれの研究テーマは以下になります。


舩越勇樹「サンタナバックパッカー


今井大智「お弁当箱から見えるインド社会」


眞下未来「プリーの結婚儀礼と変化」


本田七海「織物と紋様のもつ意味」
藤堂大晟「ジャガンナート信仰と儀礼食」
本多佳菜恵「プリーでの女子旅提案」


今回は、それぞれのテーマの他にインターンシップの一環で
「旅人のインド・サンタナへの認知経路分析」についてのアンケートを行うことになりました。
つきましては、ブログをご覧の皆様にアンケートの記入をお願いしたいと思っています。
1分ほどで終わりますので、下記のURLから回答をよろしくお願い致します。
https://ss2.xrea.com/www.indiasantana.net/survey01.html


アンケートの実施期間は本日から12月3日(火)まで行いますのでご協力お願いします。


京都文教大学 フィールドワーク実習インドゼミメンバー一同
http://www.kbu.ac.jp/kbu/


彼らの活動に「いいね!」お願いします。(フォクナをクリックお願いします)
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ