2014年ラタ・ヤットラ開催スケジュール


6月28日 前夜祭ビーチBBQ
6月29日 ラタ・ヤットラ山車曳き巡幸
6月30日 インド舞踊見学兼打ち上げ大パーティ


まーつりだ、祭りだ、祭りだ、まーつりだっよ♪
サンタナ ラタ・ヤットラ盛り上げ委員会の坂本です。今年もやって
まいりました。インド4大祭りの1つにも数えられ、京都の祇園祭りの
起源という説もある程の、巨大山車祭り、ラタ・ヤットラの時期が
やってまいりました。


ボッチ作成のポスターにもありますが、今年のラタ・ヤットラは例年以上に
気合いが入っています。前夜祭と打ち上げも行います。



プリーのジャガンナート寺院に鎮座しているジャガンナート神とその兄妹神が
年に一回だけ外出します。そのための乗り物がこの巨大な山車になります。毎年、
木を伐採し運ぶところから始め寺院の前で作り上げるのです。


参加した人には福徳が訪れると言われております。人口20万ちょっとのプリーに
毎年100万人以上の参拝客が押し寄せ、町全体が震えるようになります。



山車に触れようとするインド人で山車の近くはまさにカオスの状況になってしまいます。
毎年、救急車が待機する程。さすがに外国人、特に女性が参加するのはちょっと
難しいかと。



そこでサンタナはここ数年、日本人のお客さんやインド人大工で作り上げたミニチュア
山車を引っ張って参加しています。インド打楽器を打ち鳴らしながら掛け声は


「ハリー ボロー」


今年はこのラタ・ヤットラに向けまず前夜祭をビーチで行います。



そうです、まずはビーチBBQです。祭りで使うエネルギーは大層なものなので海で英気を
養います。



このブログで何度も出てきていますが、やはり炭で焼いたチキンは、んまい!
灼熱の太陽とやや荒れた海で飲むキンキンに冷えたビール、そして炭火焼チキン
これで準備は万全。



ラタ・ヤットラ当日に引っ張るのがこのミニチュア山車。よーく見ると側面などに
ヒンドゥの神などが描かれています。実際の山車がそうであるようにできるだけ
忠実に再現しました。引っ張る時はもちろん中にジャガンナート神に座っていて
もらいます。



それを日本人旅行者やインド人スタッフで楽器を打ち鳴らし掛け声をかけながらまさに
練り歩きます。2013年はオリッサ観光局のTシャツを着ての参加でした。



2014年今年は、ジャガンナート神のお祭りなのでやはりこのジャガTでいきます。



日本人、ノリノリです。



インド人はもっとノリノリです。このおじさん純度100%です。


こんな感じで盛り上がるお祭りですが今年は更なる変更点が。



サンタナ兄弟二男のトゥンナ。


「今年はC.S.アカデミーの子供たちも一緒に引っ張るよ。一緒に盛り上がっちゃおう!」
と一言。



というわけで学校の子供たちも一緒に町を練り歩くことになりました。大分ワチャワチャ
しそうです。また別のカオスになりそうですがそれがまた楽しみ過ぎです。



祭りが終わった次の日、6月30日は午前中はゆっくりした後、夕方にサンタナ・ホテルの
屋上で子供が演ずるインド舞踊ゴティプアの見学。



その後、ホテルのバーを貸し切り打ち上げパーティ。



漁村町プリーなのでパーティのメニューにはもちろん刺身も。



夜にはカラオケも出るかも。


ユキさん「私も〜バラナシから参加しちゃうから〜、皆も来いよー!!」
フォクナ「調子乗っちゃうか〜!!」


というわけで今年はサンタナ挙げてのお祭りです。
インドにいる日本人旅行者の皆さん、一緒に思いっきりインドでワチャワチャしちゃいましょう!


お待ちしております!



ランキングも盛り上がりたいです。
↓↓↓
クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ