インドで女子会で節分。

インドマザーハウスボランティアツアー  



最近、急にあったかく・・・暑く?なってきたコルカタです。
きゅうりやオクラ、トマトがたくさん売られるようになってきました。
こないだはマンゴーを買ってきた旅人もいましたが、
まだまだ季節が早いらしく高かったようですxxx
味は美味しかったですけどね♪やっちゃんさん、ひろさんご馳走様でした♪
みんな!!もうちょっとでマンゴーもいっぱい食べれますよ〜!!


さて、2月3日は節分でした。


ここで突然ですがちょっとお勉強:「節分とは」
(知ってる人は読み飛ばしてくださいな。あれ、知らなかったのは私だけかなΣ(T□T) )


 ★節分の由来
「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、立春・立 夏・立秋立冬の前日を指していました。
特に立春が1年の初めと考えられることから、「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。
立春を新年 と考えれば、節分は大晦日にあたり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、
追儺(ついな)の行事が行われていたわけで、その一つが「豆まき」です。
追儺=悪鬼・疫癘(えきれい)を追い払う行事のこと。古く中国に始まり後に日本に伝わったそうです。』


 ★豆まき
一般的には、豆まきは年男(その年の干支を持つ生まれの人)、または、一家の主人が煎った大豆をまき、
家族は自分の歳の数だけ豆を食べるとその年は、病気にならず長生きすると言われています。
豆まきは鬼門(北東)に向かって炒った豆をまくことで邪気を祓い、春が無事に迎えられると考えられていたそうです。
やがて江戸時代になると、春をむかえる厄払いの行事として、神社や家庭にひろまり、
体を豆でなでて厄をうつしたり、豆を食べたりするようになりました。


 ★巻き寿司
大阪が発祥らしいです。
太い巻き寿司を恵方に向かって目を閉じて願い事を思い浮かべながら、
黙々と丸ごと食べる事により、1年間良い事あるそうです。
巻き寿司を使うのは理由は、「福を巻き込む」からで、また、まるごと食べるのは、
「縁を切らないために包丁を入れない」という事です。
恵方巻きの具材は何でも良いそうですが、七福神に因んで、
かんぴょう、キュウリ、シイタケ、伊達巻、うなぎ、でんぶ、その等の七種類の具を入れるのが良いとされています。
恵方陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角の事を表します。ちなみに今年は南南東でした。』


参考URL: http://hukumusume.com/366/kinenbi/pc/02gatu/2_03.htm
        http://www.iimiyazaki.com/season/setubun/main.html



だそうです。
私はなんんとな〜く行事ごととしてやってはいたもののちゃんとした理由などを初めてインドで勉強しちゃいました。


話は戻って、2月3日の朝にネットニュースを見てたら『節分』の文字を発見。
「節分なんだ〜」なんてその日のメンバー女子5人で話していたら、
豆まき、恵方巻きをしなくちゃ!!!って盛り上がっちゃいました。
急遽、晩御飯のメニューが恵方巻きに!!
そしてその日に到着したつぐみちゃんはなんと日本米を持っていると!!なんという偶然。

奥にあるのは大豆を煎ったもの、豆まき用。


そしてそして、買出しに行ったら、新鮮な鰯まで発見!!これって、なにかの運命〜w(*゜o゜*)w
いつも、川魚ばっかりでなかなかチャレンジできなかった魚料理xxx
初めてサンタナシェアハウスで魚が登場です。


買出しから帰り、女子だけでキャピキャピしながら調理開始 イエーイ(゜ー゜*d)(b*゜ー゜)イエーイ


久しぶりに日本米を触って質量にびっくり〜やっぱり米のが全然違う
できたてモチモの米で酢飯を作って、

鰯をつみれにして〜


恵方巻きの中身はにんじん、豚そぼろ、レタス、きゅうり・・・・あれっ、7種類ないや・・・まぁいっか。
海苔はなかったので薄焼き卵で代用して〜

鰯の骨をぱりぱりの唐揚にして〜


出来上がりO(≧▽≦)O ワーイ♪

恵方巻き〜(中を見るため切っちゃった。私には福こないかなぁ(T△T) )




鰯のつみれ汁


そして黙々と食べる・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
無言xxxxx。

異様な雰囲気でしたが、食べ終わったら女子会〜♪
ビール片手にいろんな話をたくさんしちゃいました(*ノェノ)キャー


そして、食後には豆まき〜
( ・_・)_シュッ …-=≡∴(/>.<)/ アレー
7階にある部屋の窓から外に向かって〜
部屋の中にも〜

「鬼は〜外〜福は〜内〜〜〜〜」
ぱらぱらぱらxxxxxぱらぱらぱらxxxxx。
外を歩くインド人にも当たっちゃったかも??m(。・ε・。)mスイマソ-ン


部屋の中を歩くと自然と足つぼを刺激される床となりました♪

インドで節分をするとはおもわなかったなぁ。
いわしが手に入ることも、大豆が買えることもわかりました。
食材が揃うと、食事も豊かになっちゃいますよ♪


次はバレンタインにお菓子を配りますか・・・?
宿泊者の希望があれば作るかも・・・?


応援クリックお願いします!
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ